広告

老岳(老獄)の登山口 鮎返りにバスでアクセスする方法

上天草の北部に隆起する老岳(老獄)。

老岳(老獄)山頂(天草)の画像山頂直下には老岳神社も祀られる信仰の山岳で、山頂まで車道が通じていることからドライブがてらに登られることも多い天草でも有数のアウトドアスポットとして知られます。

(📷 画像は老岳の山頂)

山頂の設けられた駐車場にはきれいなトイレも完備されていますので、女性でも安心して登ることができるでしょう。

老岳は基本的に車道歩きで登る山となりますが、老岳の南側から山頂を目指す場合は鮎帰りバス停から山頂に続く林道に入ることが可能です。

そこで今回は、天草の老岳に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は天草の松島からのアクセス方法となりますので、福岡および熊本市内から天草の松島までのアクセスについてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡・熊本市内から天草(松島・本渡)にバスでアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭
 山岳名 老岳(老獄)
 登山口名 鮎帰り
 最寄バス停 鮎帰りバス停(産交バス・教良木~本渡バスセンター)
 最寄駅 JR三角駅(三角線)

広告

老岳(老獄)の登山口 鮎返りにバスでアクセスする方法

~ 鮎帰りバス停から歩く ~

STEP1
(松島から教良木まで)

松島バス停から産交バスの教良木方面行き路線バスに乗車し、教良木で降車する。

※ 運賃は520円。

📷 松島バス停(https://goo.gl/maps/m6aa5hwrwUw)※画像はありません。 

📷 教良木バス停(https://goo.gl/maps/xMsTRZHk7HN2)※画像はありません。

STEP2
(教良木から鮎帰りまで)

教良木バス停から産交バスの本渡バスセンター方面行き路線バスに乗車し、鮎帰りで降車する。

※ 運賃は290円。

📷 教良木バス停(https://goo.gl/maps/xMsTRZHk7HN2)※画像はありません。

鮎帰りバス停(産交バス・天草)の画像📷 鮎帰りバス停(https://goo.gl/maps/2CffpgFjU3w)。

 

 

 

⌚ 教良木から鮎帰りまでのバスの時刻表を作りましたので参考にしてください。

 教良木~鮎帰り バス時刻表(※2019年版)
 教良木06:5008:3012:3514:00
(14:30)
18:10
 鮎帰り07:0008:4012:4514:10)
(14:40)
18:20
〇:毎日運行 ◇:平日のみ運行
():カッコ内は土日祝の発着時刻
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです。

 鮎帰り~教良木 バス時刻表(※2019年版)
 鮎帰り07:4610:3612:2115:3617:5118:31
 教良木07:5610:4612:3115:4618:0118:41
〇:毎日運行 ◇:平日のみ運行 △:平日と土曜のみ運行 ◆:土日祝のみ運行
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

STEP3
(鮎帰りバス停から老岳の山頂まで)

鮎帰りバス停から山頂まで歩く。

鮎帰りバス停(産交バス・天草)の画像鮎帰りでバスを降車したら、バス停の横から川沿いに林道に入ってください。

 

 

鮎帰りバス停から林道に入ってすぐの分岐地点の画像すぐに分岐がありますがここは左側に進みましょう。そのあとは道なりにひたすらまっすぐ進むだけです。

 

 

老岳湧水(天草)の画像8合目には老岳湧水もあります。とってもおいしいミネラルウォーターです。

 

 

老岳神社(天草)の画像山頂直下の老岳神社前の分岐に着いたら左側に進みましょう。

 

 

老岳山頂の電波塔とトイレの画像老岳神社から少し上ると山頂に到着。山頂の電波塔横の駐車場には綺麗なトイレもあります(トイレットペーパー付き※3本以上の予備あり)。

山頂の展望もそこそこイケてます。

 

鮎帰りバス停から山頂までの道順はこんな感じです(山頂まで車道歩きで約3~4時間程度)。

参考サイト

産交バス|トップページ
https://www.kyusanko.co.jp/sankobus/smart/

九州のバス時刻表
http://qbus.jp/time/

ナビタイム(産交バス)
https://transfer.navitime.biz/sankobus/pc/map/Top

天草の登山口
広告
大浦崑をフォローする
広告
広告
登山口ねっと!