南北朝の戦乱期に城郭が築かれた土丸山(土丸山城)。
隣接する雨山に築かれた雨山城の出城としての役割も担っていたと伝わるこの城は、楠氏など南朝の有力者が拠点とした南朝の要衝でもありました。
現在では大阪府民に人気のハイキングスポットとなっている土丸山(土丸城跡)と雨山ですが、泉佐野市の土丸地区から登山コースに入ることが可能です。
(📷 画像は土丸地区にある土丸城跡・雨山城跡(雨山)の登山口。)
登山口となる土丸地区までは泉佐野駅や日根野駅から路線バスも乗り入れていますので公共交通機関を利用したハイキングもさほど難しくはありません。
そこで今回は、雨山および土丸山の登山口となる土丸城跡の登り口に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は梅田(大阪駅)発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から梅田(大阪駅)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡市内から大阪(梅田・新大阪)にアクセスする方法
ちなみに、雨山に東の永楽池方面から登る場合はこちらのページを参考にしてください。
▶ 雨山の登山口 永楽池にアクセスする方法(浪商学園から歩く)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 土丸城跡、雨山城跡(雨山) |
登山口名 | 土丸城跡登り口 |
最寄バス停 | 土丸バス停(南海ウイングバス・犬鳴線) |
最寄駅 | – |
土丸城跡と雨山城跡(雨山)の登山口にアクセスする方法
~ 土丸バス停から歩く ~
STEP1
(梅田駅から泉佐野駅または日根野駅まで)
泉佐野駅から路線バスに乗る場合
大阪駅からJR環状線(西九条方面行き)に乗車し、新今宮駅で南海本線(羽倉崎方面行き)に乗り換えて、泉佐野駅で下車する。
※ 運賃は790円。
※上記の他に地下鉄梅田駅から御堂筋線に乗車し、なんばで南海本線に乗り換える方法(830円)もあります。
日根野駅から路線バスに乗る場合
大阪駅からJRの関空快速(西九条、天王寺方面)に乗車し、日根野駅で下車する。
※運賃は810円。
※このほかに地下鉄御堂筋線でなんばまで移動しなんば駅でJRに乗り換えても構いません。
STEP2
(泉佐野駅前または日根野駅から土丸まで)
泉佐野駅前バスのりばまたは日根野駅バス停から南海バスの運行する犬鳴山行き路線バス(犬鳴線)に乗車し、土丸で降車する。
※ 運賃は360円。
📷 泉佐野駅前バス停(https://goo.gl/maps/WtQ7i5rm9UGtcPTQ9)。
📷 日根野駅バス停(https://goo.gl/maps/qLuupdKFicGVqu229)。
📷 土丸バス停(https://goo.gl/maps/MhTzmY24shT2qdo88)。
⌚ 路線バスの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。
▶ 犬鳴山・高城山の登山口 七宝瀧寺にバスでアクセスする方法
STEP3
(土丸バス停から土丸城跡の登り口まで)
土丸バス停から土丸山城跡の登り口まで歩く。
土丸でバスを降車したら、バス停のすぐ北側にあるT字路を右に入ってください。
高速道路の下で車道に出合ったところで車道をまたぎ、前方の細い坂に入ったら…
土丸バス停から土丸城・雨山城跡の登り口までの道順はこんな感じです(※グーグルマップの都合上、登山口手前の車道がなくなる地点までの道順)。