【特集】島へ行こう!

【特集】
へ行こう!


屋久島(鹿児島)
屋久島縦走路の道標の画像樹齢数千年といわれる縄文杉や、アニメ「もののけ姫」のモデルともなった白谷雲水峡を擁する世界自然遺産。

九州最高峰の宮之浦岳と縄文杉を縦走するコースは、日本中の岳人垂涎の登山道となっています。

屋久ジカや屋久ザルなどカワイイ動物にも会えることでしょう。

 

 
【アクセス】
屋久島にアクセスする方法(高速船トッピーを利用する場合)
屋久島にアクセスする方法(フェリー屋久島2を利用する場合)
屋久島にアクセスする方法(フェリー「はいびすかす」を利用)
縄文杉と宮之浦岳縦走 屋久島・荒川登山口にアクセスする方法
宮之浦岳縦走の起点 淀川登山口(宮之浦港から路線バスに乗る)
白谷雲水峡にアクセスする方法(宮之浦港から路線バスに乗る)


五島列島(長崎)
大瀬崎灯台の画像福江島を中心とした五島列島は禁教令による弾圧と迫害を乗り越えた祈りの島。
島内には数多くの教会やキリシタン墓地が静かに時を刻みます。
九州百名山の七ツ岳登山や映画「悪人」のロケ地ともなった大瀬崎灯台を歩くトレッキングコースなど、山歩きスポットも満載な魅惑の島です。

 

【アクセス】
五島列島・福江島にアクセスする方法(博多からフェリーに乗る)
七ツ岳の登山口 七岳登山口公園(福江から路線バスでアクセス)
大瀬崎灯台へのアクセス方法 大瀬崎口バス停から歩く
鬼岳の登山口 鐙瀬溶岩海岸(鐙瀬公園)と鬼岳園地
御岳山一周トレッキングコース入口にアクセスする方法
※他の五島列島関連記事はサイトマップでお探しください。


対馬(長崎)
ツシマヤマネコ注意の道路標識の画像日露戦争から昭和の激動の時期に構築された砲台群が多く残る対馬。
ツシマヤマネコやツシマテン、ツシマジカなど固有種も豊富な自然豊かな国境の島です。
九州百名山の白嶽や城山(金田城跡)など展望抜群のトレッキングスポットも満載です。

 

 

【アクセス】
対馬・厳原にアクセスする方法(博多港からフェリーに乗る場合)
白嶽(洲藻白岳)登山口へのアクセス(鶏知宮前でバスを乗継ぐ)
御岳・平岳の登山口 御岳公園(比田勝から路線バスでアクセス)
城山(金田城跡)の城山登山口(箕形バス停から歩いてアクセス)
姫神山砲台の登山口 緒方地区の旧軍道入口にアクセスする方法
※他の対馬関連記事はサイトマップからお探しください。


天草(熊本)
教会の見えるチャペルの鐘展望公園から見下ろす崎津天主堂の画像天草四郎ゆかりの地、天草。
温暖な気候で一年を通じて楽しめるアウトドア天国です。
九州百名山の次郎丸岳や秀峰白岳を擁する観海アルプスなどお楽しみ登山スポットも満載。
登山の後は、名湯下田温泉などで汗を流してリフレッシュ!
もっとも、藪が濃いので登山するなら夏より冬がオススメです・・・

【アクセス】
福岡市内から天草(松島・本渡)にアクセスする方法
次郎丸岳・太郎丸岳の登山口にアクセスする方法
矢筈嶽海抜0m登山口(棚底諏訪神社)にアクセスする方法
高舞登山と観海アルプスルート(九州自然歩道)入口へのアクセス
チャペルの鐘展望公園の登山口 崎津天主堂へのアクセス方法
※他の天草関連の記事はサイトマップからお探しください。


玄界島(福岡)
遠見山の登山口となる玄界百合若公園から見下ろす真新しい住宅街の画像平成17年に発生した福岡県西方沖地震を乗り越えた玄界島。
博多港(ベイサイドプレイス博多)から定期船で約20分、手軽にリゾート気分が味わえるスポットです。

【アクセス】
遠見山の登山口 玄界島定期船発着場(博多港から市営渡船)
 

 


姫島(福岡)
姫島神社参道入口の鳥居をくぐってすぐの分岐の画像糸島半島の西に浮かぶ孤島、姫島。
糸島の岐志漁港から意外に小奇麗な定期船にゆられること15分、海に山に自然を満喫できるアウトドア天国はすぐそこです。
まとまった休みが取れない!とお嘆きのあなた!こんな近くに「非日常」を体験できるスポットがあることをお忘れなく!

【アクセス】
鎮山の登山口 姫島神社(岐志漁港から市営渡船に乗る)